見出し画像

【保護者とともに創る協働的な学校】~子どもたちの笑顔と成長のために~(渉外部)

 晴天の中、6月5日に第1回PTA奉仕作業を行いました。
総勢50名を超える本校保護者の皆様に御参加いただき、校庭の除草作業を中心に御協力いただきました。
 

 大変暑い中での除草作業となりましたが、広範囲に生い茂った草が取り除かれ、あぶスポタイムや体育などの授業、サッカー部や陸上部などの高等部の部活動等の活動にも安心して取り組むことができるようになりました。
校庭の安心・安全が確保されたと思います。
 

【参加された保護者様からのご意見・ご感想】※一部抜粋
「みんなでやると楽しい!」
「日焼け止め持ってくれば良かったですね💦」
「教師や他の保護者の方とお話できる良い機会になりました。」
「児童・生徒の活動している姿も見られてよかったです。」

  除草作業を通して、自然と保護者同士の「対話」が生まれ、その対話の中からも新たな「気付き」や「情報」を得られた方もいらっしゃいました。
 暑い中、御協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 同日行われたベルマーク集計にも24名の方に御参加いただきました。
ベルマークの集計に加えて、インクカートリッジやテトラパックの仕分けも行っていただきました。
 おかげさまで1学期中にベルマーク財団へ送ることができる見通しとなりました。本当にありがとうございました。
 
 第2回目の奉仕作業は、9月11日(水)に、第2回ベルマーク集計は来年1月に予定しております。
 次回も多くの方にご参加いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。(渉外部担当)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!